最新のiPhoneはFace IDが搭載されていますが、マスクを装着しているとロックを解除できませんでした。しかし、最近公開されたiOS14.5 betaではApple Watchを持っていればマスクを装着しながらでもロック解除ができるような機能が追加されたようです。
早速、パブリックベータ版が公開されていたため、iOS14.5 および WatchOS 7.4をインストールしてみました。
【使用環境】iOS→iPhone11 Apple Watch→Apple Watch3
本当にマスクを装着しても解除できるの?
結果から言いますと・・・

できました!!
初めて解除に関しての情報を見たときはApple Watchのロックを事前に解除しなければならないのかなと思っていたのですが、Apple Watchのロックを解除しなくても本体のロック解除をすることができました。
一番気になっていたスムーズさはほとんど気にならないレベルで、マスクを装着していない時のように解除ができます。
ベータ版なので今後のアップデートで搭載されるかどうかは分かりません。
解除までの流れはどんな感じ?
Apple Watch側にLockボタンが出るので、Lockボタン押せばiPhoneをロックすることが可能。





要領はマスクなしの時と同じ!
解除についてのQ&Aをまとめてみました
ベータ版はどこでインストール出来る?
以下のApple Beta Program からインストールできます。
詳細は省きますが、Apple Beta Programのプロファイルをインストールし、本体およびApple Watchのアップデートを行います。アップデートが完了したら、設定の[Face IDとパスコード]の画面でApple Watchを有効化すればいいだけです!


アップデートする前には必ずバックアップを取りましょう。またベータ版は色々不安定な部分がある(再起動、フリーズ等)可能性があるのでそのあたりを理解した上でインストールすること!