
思い出のDVDや昔のDVDを動画ファイル(MP4)化したい!



Xmedia Recodeというフリーソフトで簡単変換できます!
思い出のDVDや昔のDVDを誰かと共有したり、SNSなどに投稿したい場合はDVDから動画ファイル(MP4)として変換する必要があります。
変換には基本的にはフリーソフト(無料)が必要となります。今回はフリーソフトXmedia Recodeを使用した変換方法をご紹介しています!
Xmedia Recodeのダウンロード(無料)
まずは動画を変換するためのソフトウェアをダウンロードします。
Xmedia Recode:https://www.xmedia-recode.de/en/download.php
DVDからMP4へ変換する方法
まずは変換したいDVDをパソコンに挿入します。


Xmedia Recodeを起動し、「ディスクを開く」をクリック。


ドライブの項目にDVDのドライブ名が指定されていることを確認し、開くをクリック。


①ファイルが追加されていることを確認下さい。
②形式・ファイル拡張子をMP4(推奨)を選択。
③保存先を任意の場所へ変更します。



その他設定についてはこだわりのある人・わかる人のみで良いです。


④「リストに追加」をクリックします。
⑤最後に「エンコード」をクリックすると変換が開始されます。


変換中は他の作業が重くなる可能性があります。しばらく待ちましょう。


変換完了したら、保存先のフォルダにMP4ファイルが格納されます。


以上で完了です。
DVDをMP4(動画ファイル)へ変換する方法まとめ
今回はDVDをMP4(動画ファイル)へ変換する方法をご紹介しました。
Xmedia Recodeによる動画変換方法をご紹介しましたが、他のフリーソフトでも変換は可能かと思われます。個人的にはXmedia Recodeは様々な動画変換に対応しているフリーソフトで汎用性が高いのでオススメさせていただきました。
是非、参考になりましたら幸いです。