MMORPGとは「マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム」の略で、簡単にいいますと「大規模多人数同時参加型オンラインRPG」です。
一緒にパーティを組んで狩りをしたり、アイテムを収集したり、ギルド戦に参加したりと楽しみ方は様々でやることが絶えないのが特徴です。フレンドと一緒にやることでさらに楽しめることが出来ます!
PCでの代表的なタイトルで言えば「ラグナロクオンライン」「黒い砂漠」辺りなどが有名です。

僕自身、MMORPGにハマってた時期がありましたが、引くほどのめり込んでました笑
①イース6 オンライン 〜ナピシュテムの匣〜











MMOに良くある課金者のPKなどの理不尽な暴力は無いので、韓国系のMMOでメンタルやられた人には最適です。
ゲーム内で説明は無かったと思いますが、スキルボタンをドラッグする事でスキルの打つ方向を決めれたりするので、腕によっては格上の猪突猛進課金者を狩れたりします。(個人的な楽しみです)
・王道冒険RPG、バリエーション豊富なコンテンツがある。
・爽快なアクションバトルも気軽に遊べる
・コミュニケーション要素満載
②ドラゴンガーディアン







華やかで多彩なスキルや、スムーズに進むバトル、職業のバランスまで工夫されていて、本当に充実度満点です。ゲーム内の世界観やビジュアルを完璧に表現されており、スマホでのプレイでもあまり負荷がかかりません。毎日ボスを倒したりイベントをクリアしたりして、他のプレイヤーと戦いたい時はPVPに参加したり、ストレスを解消させながらイベントのポイントを稼ぐことができます!
③黒い砂漠 MOBILE








PCのMMORPGで有名な「黒い砂漠」がスマホ版としてリリースされています!



またオートゲーか…と期待していなかったら、じわじわと面白さが染み入ってくる。風景が綺麗で、アクションがカッコいい。PvPに興味がなければのんびり遊べそう。課金限定のアイテムがない点、全てのアイテムがゲーム内通貨で取引できる点が画期的。今後が楽しみ。



グラフィックがとても美しい。惜しむらくは夜が少し暗すぎること。ゲームプレイはオートが使えたりとモバイル向けのゲームになっていて楽しい。移動の仮想パッドの反応が悪いけどそれ以外はストレスフリー。
④リネージュ2M











3Dグラフィックがとても綺麗でまるで映画の中にいる様な感覚になります。綺麗なグラフィックで広大なオープンワールドを自由に走り回れるのは爽快で見ているだけでも楽しいです。操作するキャラは種族と職業を選べるので自分好みの見た目と性能でプレイできるのも良いと思いました。



島で修業を積んで、「聖物の継承者」となって世界を救うために再起する、、という始まりにもう心持って行かれました(笑)バトルが出来ればシナリオなんてどうでもいい、というタイプの人もいるかもしれませんが、自分は出来れば両方が充実しているもので遊びたかったので、バトル面★★★★★、シナリオ★★★★★、画質★★★★★、遊びやすさ★★★★★のリネ2Mは理想的なMMOでしたね。激ハマリ中です(笑)
⑤二ノ国:Cross Worlds











いやもう世界観が好きすぎてやばいです。景色はもちろんのこと、特にもうBGMが素晴らしすぎる。龍に乗っていろんな島冒険したときの懐かしいBGMが流れたとき思わず涙が出ました。風流のある小さな小道とか、ここ絶対宝箱あるだろ!って色々探してた思い出とか、BGMや風景、昔からずっとお供させていたイマージェンなどを通して、親しみや哀愁などを感じさせてくれます。 とにかく世界観が好きな方、既プレイ勢などは絶対にやって欲しいと思いました。
⑥原神








原神は無課金でも楽しめる高クオリティの大人気オープンワールド型RPGです。



グラフィックがとても綺麗。小動物や雲の動き、風の音や水の音、街の人の動き。色んな所が丁寧に作り込まれていて、ゲームの世界に引き込まれる。バトルは技術が無いと意外とすぐ死ぬので、油断は禁物だけどそれもまたリアルな世界を旅してるようで楽しい。
・ほぼフルボイスであり、キャラクターも会話にあった動きをしてくれる。ストーリー重視の方は楽しめる要素が多い
・自由度が高い
・ストーリー、クエストで貰えるキャラでも十分にストーリーを進められる
⑦Ash Tale-風の大陸-











幾多のファンタジーMMORPGをプレイして来ましたが、アッシュは非常に面白いです!ゲーム性はもちろんのこと、序盤から豊富なフルボイスムービーで楽しめて、かなり凝って作られていましたよ。また肝心のバトルシステムも手動プレイがちゃんとあり、オートで傍観するだけのゲームではなく、操作性があって好きです



最近よく広告で見かけるので始めてみました。とにかくイラストが可愛くてかなり気に入りました。始める前は可愛いだけのRPGかなと思っていましたが、バトルもストーリーもしっかり作り込まれているのでやり込み要素がありグッドです!!ゲームの中の人も凄く親切で良くかまってくれます(笑)
⑧TERA CLASSIC(テラクラシック)







最高。冒険してる感じがいい。グラフィックが細かくて楽しい。キャラメイクも自由にできる。強化のやり方は簡単で分かりやすい。



1人でも楽しめるとの事でヒマ潰しで試したけど、これは本格的にプレイしたくなりました。隠れたコンテンツを探すのも楽しいです。
⑨ラグナロク マスターズ











グラフィックも良くて内容も面白いし 地図から行きたい場所に指定すれば勝手に移動してくれるし、オートで攻撃もするし、何かしながら放置してレベル上げも出来るし、全く不満はない



最近のゲームは、必ず同じ育成ルートになり、無個性でつまらない。そんな中、このゲームでは、ステ振りとスキル振りを自由に弄れので、ネタキャラ作成が出来ます♪
⑩幻想神域2








⑪ラストエトワール




⑫ステラアルカナ







